2020年11月22日 | 令和2年11月22日(日) 小平警察署・小平警備防犯協会で大規模災害発生を想定した防災訓練を行いました。 今年は、都道府中街道、五日市街道の通行止め、当行止めポイントで信号滅灯による手信号での誘導訓練。道路幅員減少による誘導訓練などを実施しました。弊社からは検定合格警備員1名一般警備員1名が参加しました。 |
---|---|
2020年02月02日 | 令和2年2月2日(日) 第40回こだいら市民駅伝大会において1個分隊10名で、一橋学園駅北口交差手より市役所西通りの警備業務を実施いたしました。 |
2019年11月06日 | 令和1年11月6日(水) 自然災害の発生が増えています。 弊社といたしましても、復旧協力を希望する従業員の為、ボランティア休暇制度を発足いたしました。 |
2019年10月20日 | 令和1年10月20日(日) 第44回小平市民まつり開催に伴い1個小隊24名を配置いたしました。 |
2019年09月15日 | 令和1年9月15日(日) 小平市防災訓練に伴う警備業務を実施いたしました。 当日は青梅街道、立川通りに資格者を配置し、消防車両等の誘導、交通規制等を行いました。 |
2019年09月02日 | 令和1年9月2日(月) 警備料金や防犯機材の代金決済にクレジットカードが使えるようになりました。キャッシュレス決済では5%の還元が受けられます。 詳しくは、本サイトのお問い合わせホームより、弊社営業部までお問い合わせください。 |
2019年09月02日 | 令和1年9月1日(日) 小平警察署・小平警備防犯協会で災害対策訓練をおこないました。 今年は、新青梅街道と新小金井街道の交差点で、信号機滅灯等の誘導訓練をおこないました。 |
2019年08月03日 | 2019年7月27日 東京都H市内の住宅に防犯カメラを設置いたしました。 |
2019年08月03日 | 2019年7月1日 東京都K市内の店舗併用のエントランスに防犯カメラを設置いたしました。 設置後1か月が過ぎましたが、ポスト、配電盤へのいたずらやごみの投棄がなくなりました。 |
2019年07月22日 | 7月21日(日)参議院選挙投票所の警備を行いました。 |
当社はお客様によりよいサービスを提供することを目的として、スタッフに資格の取得を奨励しております。
検定合格者は現在17名です。また、普通救命初級も30名取得しております。
今後もその数を増員していく予定です。
当社は社員に対する研修に関しても力を入れております。
緊急時の防衛手段の研修や体調不良者の救護に関する研修など、あらゆる状況を想定した研修を随時行っております。